フリーランスとして独立する前から使っていた愛着のある27inch iMac(2009late)がとうとう寿命を迎えることになりました。。もう7年ほど使い倒していたので、こうなることはわかっていたとは言え、別れというのは突然くるものですね。
iMac起動時に恐怖の「?」フォルダが現れた!
そう、あの「?」マークがとうとう現れたんです!
あの噂に聞いていた悪魔の「?」フォルダが、あの美しい27inch iMacのど真ん中に突如現れたのです。
※画像はイメージ
いつも通り、朝起きてiMacを起ちあげて仕事をしようと思ってたところに、あの「?」フォルダが目に入ってきた瞬間は、さすがに焦りました。
Appleのサポートページを見てみる
さあ、どうしようと思い、とりあえず検索してみるとAppleのサポートページが出てきたので、こちらのページで今回の現象を探して見たところ、「Mac が起動しない場合」に該当しました。
早速、サポートページに記載されている処置にしたがって、下記の手順でディスクユーティリティを開きました。
- 電源を切る。
- 電源を入れ直し、すぐにキーボードの「command + R」キーを押す。(結構長めに押し続けました)
- Wi-Fi の設定
- macOSユーティリティの表示
- ディスクユーティリティの表示
やっぱりHDDが壊れていた
上の手順で、macOSユーティリティを開いて、ディスクユーティリティを開いたら、案の定MacintoshHD HDの箇所が赤くなっていました。。さすがに7年も使っていれば寿命ですね。よく頑張ってくれました。
ただMacintoshHDの箇所が赤く表示されているものの、容量的にはデータはまだ残ってる??と思われたので、ものを試しと思い、次の手順でディスクの修復を試してみることにしました。
- ディスクユティリティの「First Aid」タブをクリック
- 「ディスクを修復」ボタンをクリック
しかし、結果はやはりダメでした。。
ディスクの修復の前にエラーが出て、修復すらできない状態。。
別の外部HDDにOSの再インストールを試みる
MacintoshHDを修復してからの、OSのインストールはもう無理だと思ったので、次の方法を試してみます。
先ほどのAppleのサポートページの「ディスクユーティリティで起動ディスクを修復できない場合」の箇所を参考に外付けHDDにOSの再インストールを試してみます。
僕の場合は、運良く未使用の1TBHDDがあったので、それをiMacに繋げてmacOSユーティリティからOSの再インストールを試みました。
未使用のHDDということもあり、インストールは何も問題なく進み、諸々の設定をして無事OSのインストールが完了しました。
数時間ぶりにみる、デスクトップ画面にホッとしました(笑)
Macintosh HDは生きていた!!
無事OSのインストールが完了し、あのiMacのブオーンという音が部屋にこだまし無事に起動しました。
しかし、外付けHDDにインストールしたのでアプリ関連は初期状態になっています。まあ、とりあえず起動してみることが目的だったので、そこは気にせず。
そして、気になっていたMacintoshHDの状態を見てみることに。
Finderのサイドバーのデバイスの箇所に、OSをインストールした外付けHDDとMacintoshHDの表示があったので、MacintoshHDをクリック。
「え???」
「普通にデータ生きてんじゃん!」
あのディスクユーティリティの真っ赤な表示はなんだったのか。。。データは完全に生きていました。
ん〜、よくわからん。まあ、データが生きていたことは結果オーライとして一部バックアップが取れていなかったデータを別のHDDにコピーして、とりあえず無事復旧ということになりました。
ただ、外付けのHDDを起動ディスクとして使うのも気持ち悪いし、そもそも7年も使用していたiMacですし、PhotoshopとかillustratorとかのAdobe製品めっちゃ重いしで、ずっと新調しようかなと思っていたので、これを機に新型iMacを買うことにしようと思います。(しかし、よく7年も持ったよな。。。)
なにはともあれ、復旧してよかったよかった。
Appleのサポートページに助けられました!
この記事のまとめ
- ずっと使っていたiMacが壊れた
- 恐怖の「?」フォルダが出現した!
- 内臓HDDが壊れていた…
- Appleのサポートページを頼りに復旧!