香港でトランジットしていよいよ常夏リゾート「バリ島」に到着です!
いやー、ただでさえ長いフライトは疲れますが、イヤイヤ期の子連れトランジットはかなり疲れますね!もう着いたときにはヘトヘトでした(笑)
バリに着いたのは深夜0時を少し回った時間でしたが、イミグレは長蛇の列でした。深夜にも関わらずすごい人が入国審査を待っています。一瞬これを並ぶのかと絶望しましたが、5歳未満の家族は優先的に通してくれるということで並ぶことなく無事に入国できました。おそらく優先入国ではなく普通に並んでいたらイミグレを通過するのに2時間近く掛かったと思います。
この長蛇の列に並ぶ人はかなり疲れるだろうな〜と、横目で見つつ僕らはKlookで予約していた送迎ドライバー(下記関連記事参照)とも無事に出会うことができ、思っていたより簡単に空港から脱出できました。
さて、前置きが長くなりましたがここからが今回の記事の本題になります。
無事に深夜デンパサール空港から脱出した僕らが向かう先は、アゴダで予約した最初の滞在ホテル「パドマリゾートレギャン」。
今回はこのパドマリゾートレギャンに関して、実際に宿泊して感じた感想を含め紹介していきたいと思います!
目次
アクセス良し!空港から車で約30分!
パドマリゾートレギャンは、バリ島の中でも賑やかなレギャン地区にあるホテルで5つ星を獲得しているホテルになります。
トリップアドバイザーをはじめとした旅行系のサイトでも評判の良いホテルで多くの観光客が訪れるホテルです。
そんなパドマリゾートレギャンは、その時の道路の混み具合にもよりますがデンパサール空港から車で約30分。クタなどのホテル同様比較的アクセスの良い場所にあります。
入り口はこんな感じで、この先にセキュリティチェックのゲートがあります。
セキュリティチェックのゲートを抜けると下の画像のような道が続き、奥にエントランスがあります。
リゾート感満載のホテル内
ホテルの中に入ると一気にリゾート感が出てきます。バリならではということで多くの綺麗な自然に囲まれた空間でとても癒されます。5つ星だけあって隅々まで清潔に保たれており不潔感はゼロ!まさに楽園天国です!
下の画像は朝食のレストランでもあるロビーの向かいにある「DONBIU(ドンビュー)」。夜になるとここで弾き語りなどもしていてとても雰囲気の良い空間が気持ち良いレストランになります。
ロビーとDONBIUを繋ぐ池には鯉も泳いでいて餌をあげることもできます。
DONBIUの外観。
バリの緑はとても元気で綺麗。
客室へ続く通路。
夜もとても良い雰囲気。
客室はシャレータイプとマンションタイプの2つ
客室に関しては、シャレーと言われるロッジ風のタイプとマンションのような建物の中にある部屋の2つに大きく分かれます。グレード的にはシャレーの方が上になりますが、ファミリータイプの部屋などはマンションタイプの部屋になるようです。
僕らはもともとマンションタイプの部屋を予約していたのですが、運が良くシャレーが空いていたためスタッフの方のご好意でグレードアップしてくれてシャレーに宿泊することができました。さらに、何も言っていないのに子連れということもありベビーベッドも用意されてありました。さすがは5つ星ですね!
シャワールームに関しては、シャワールームとユニットバスの2つが併設されてあり、子供はユニットバス、大人はシャワーという感じで分けて使うことができたのもとても便利でした。
奥に見えるロッジがシャレー。
スパは25%オフのチケットをもらえてお得だった!
女性にとってバリ島の楽しみと言えばスパですね。日本では考えられない価格でクオリティの高いスパ(エステ・マッサージ)を受けることができます。日本人に人気なフランジパニなどのスパにはコスパ面で劣りますが、パドマリゾートレギャンにも素敵なスパがあります。
パドマリゾートレギャンのスパはホテル価格になるので多少高いですが、それでも日本に比べるとコスパは高いです。今回、妻が受けたスパは「クリームバス」と「ボディマッサージ」、「フェイシャル」の3時間コースで1980000インドネシアルピア(約15,000円)という価格が正規の値段だったのですが、チェックイン時に25%ディスカウントのチケットをくれたので、この金額からさらに25%オフされて11,000円ほどでスパサービスを受けることができました。
クタやレギャンにもスパのお店はたくさんありますが、1人で出歩くのが怖い人などの理由でホテルで受けたい方もいるかと思いますが、その点パドマリゾートレギャンのスパはアヤナとかに比べればコスパの高いスパだと思います。
なお、この25%オフのチケットは常時もらえるのかは分からないので確認したほうがよろしいかもしれません。
こちらがスパ(クリームバス)を受ける部屋を外側から撮影した写真。
プールはキッズプールも含めて4つのプールがある
パドマリゾートレギャンには、スライダー付きのキッズプールも含めて「メインプール」、「インフィニティプール」、「ラグーンプール」の4つのプールがあります。
どのプールサイドにもビーチベッドやビーチチェアが配置されてあるので気持ちよく日光浴もできます。もちろんカクテルやビール、フードも注文することができます。
下の画像はメインプール。プールの中にカウンターがあり、そこでも注文ができてプールに入りながら飲むことができます。最高ですね!
こちらはラグーンプール。こちらもプールの中にカウンターがあります。
キッズ(ファミリー)プール。子供用の小さなスライダーが付いていて子供達はエンドレスで遊べます。
写真を見てもらえればわかりますが、そこまで人も混雑していないので周りを気にせず遊べてとてもよかったですね。また、プールサイドで飲むビンタンビールも最高でした!
隣接しているレギャンビーチの夕日と雰囲気は格別!
パドマリゾートレギャンは、レギャンビーチ沿いにあるホテルなのですぐビーチにアクセスすることができます。サーフポイントでもあるビーチなので波乗りしているサーファーもいますし、のんびりくつろいでる人もたくさんいて、夕暮れどきのサンセットは格別です。クッションのようなチェアーも用意されているのでビール一本でも買ってのんびりチルアウトしながらサンセットを楽しむのも最高のひとときですね!
ビーチでのんびりしていると、サングラスやキャップなどの物売りが寄ってきますが、断ればしつこくこないので大丈夫です。まあ、値切れば500円くらいで買えるので面白半分で買ってもいいと思います。自分はバリで偽物のキャップを買うという訳の分からない目標があったので「Rip Curl」のキャップを500円で買っておきました(笑)
ホテルの周辺にはレストランやカフェがたくさん
レギャン地区にあるパドマリゾートレギャンの周辺にはたくさんのカフェやレストランがあります。サークルKなどのコンビニもあるので何かちょっとしたものが必要になったときでも困ることはありません。ウブドやヌサドゥア、ジンバランなどはホテルの周辺に何もなくなってしまうので、その点、レギャンやクタなどは栄えているのでバリのナイトライフを楽しむ意味でも便利な立地になります。
立地が良いので、タクシーやバイクでサクッとクタに行くことも可能なので、カルフールやギャラリアなどに行ってショッピングがしたい人にとってもパドマリゾートレギャンはおすすめだと思います。
下の画像はパドマリゾートレギャンから出てすぐのところです。
ここはディナーでも訪れたパドマの真向かいにある人気のイタリアン「Mama Maurici」になります。
スタッフの誰もが親切で子供に優しい
ここまではホテル内の施設や周辺のことに関して紹介してきましたが、パドマリゾートレギャンのスタッフの方々も素晴らしく素敵な人たちでした。フロントスタッフをはじめレストランや清掃のスタッフ、ハウスキーパー、その誰もがとてもフレンドリーで気持ちの良いサービスをしてくれます。5つ星だけあって教育が行き届いているんでしょうね。特に子供に対しては日本では考えられないくらい本当にみんな優しくて可愛がってくれます。これはホテルスタッフに限らずホテル外でも同様で、ヒンドゥー教の教えなのか子供をとても大切にする文化が根付いているんだなと思いました。
子連れで行くといろいろとサポートしてくれるとこもバリの良いところなのかもしれませんね。自分もこの子供に対する優しさと寛容さにとても感銘を受けバリが大好きになりました。
日本語のスタッフもいるが常にいるわけではない
日本人スタッフに関しては24時間常駐しているわけではないけど時間帯によってはいるようです。滞在中に実際に日本人のスタッフの方を見かける機会はありませんでしたが、現地のスタッフも簡単な日本語を話せる人もいました。
なお、パドマリゾートレギャンのサイトからだと日本語でのお問い合わせもできるので、実際に予約する前に確認したいことがある場合は日本語で問い合わせることも可能です。
ランドリーサービスも便利
パドマリゾートレギャンは有料になりますが「BAG WASH」というランドリーサービスもあり、午前10時までに出せばその日の夕方18:00までには綺麗に仕上げて届けてくれます。自分たちで洗濯してテラスの干すことも可能ですが、僕らは半乾きになるのがすごく嫌なので結構ランドリーサービスを利用させてもらいました。
料金は、BAG(トーチバッグのようなもの)に詰め放題で262,000インドネシアルピア(約2,000円)でした。僕らはこのランドリーサービスを2回利用させてもらいました。
オーストラリアのお客さんが8割
ちなみに、パドマリゾートレギャンはオーストラリアからの観光客がすごく多いです。だいたい8割くらいはオースラリアからのお客さんだったと思います。日本人は結構少なかったと思います。バリにきているのにホテル内にいると欧米感が満載です(笑)
自信を持っておすすめできるホテル
以上、今回はレギャン地区にある5つ星ホテル「パドマリゾートレギャン」を紹介させていただきました。
実際に宿泊してみての感想は、ホテル内の施設や周辺環境の充実度、清潔感、スタッフの対応の良さ、いずれも5つ星を納得させるクオリティのホテルで自信を持っておすすめできるホテルです。
またバリ島にきたときは再度利用したいホテルです。
バリ島のホテル選びに迷っている方は是非泊まってみてはいかがでしょうか?
ということで、今回はここまで!また!