海外サッカーウォッチャーの方は、海外のサイトでスタッツを見たり、ブックメーカーのオッズを見たりするかと思うのですが、よく「FT」や「NS」、「HT」などのコードを見たことはないでしょうか?
僕もよく海外のサッカー関連サイトをネットサーフするのですが、試合結果などの情報を見る時によく目にします。
このコードは一般的にステータスコードと呼ばれているもので、「試合終了」や「ハーフタイム」などを表すコードなのですが、このステータスコードいくつくらいあって、そのコードがどういった意味なのか気になったことありませんか?もしくは、このコードの意味が分からないなんていう経験したことないですか?
そこで今回は、このステータスコードを僕が知る限り紹介したいと思います。
| FT |
|---|
| Full Time(90分で試合終了) |
| NS |
| Not Start(試合前) |
| HT |
| Half Time(ハーフタイム) |
| ET |
| Extra Time(延長戦) |
| AET |
| After Extra Time(延長戦で終了) |
| LIVE |
| Live(試合中) |
| W.O. |
| Walk Over(不戦勝) |
| POSTP |
| Postpone(延期) |
| CANCL |
| Cancel(キャンセル) |
| DELAYED |
| Delayed(試合遅延) |
| PEN_LIVE |
| Penalty Live(PK戦中) |
| FT_PEN |
| Full Time Penalty(延長戦の末、PKで終了) |
| SUSP |
| Suspended(試合中断) |
| AWARDED |
| Awarded(授与式) |
| ABAN |
| Abandoned(試合放棄) |
とりあえずざっと挙げただけでも、結構な数がありますね。。
これで一通りは網羅できるかと思うのですが、まだありそうな気もしますね。こんなステータスもあるよという方がいましたら教えていただけるとありがたいです。
てことで、今回はここまで!また!
